メニューを飛ばして、本文へ移動します。

ここから本文です。

お知らせ

TOP >  お知らせ一覧 > お知らせ > 【2025年度開始予定】多子世帯に対する大学等の授業料等無償化について

ページID:000586

2025.02.07

お知らせ

【2025年度開始予定】多子世帯に対する大学等の授業料等無償化について

2025年度から多子世帯(扶養する子どもが3人以上いる世帯)の学生に対して、大学の授業料?入学金を、国が定める一定の額まで所得制限なく無償化とすることが予定されています。

多子世帯無償化

制度の概要

文部科学省ホームページに掲載されておりますので、御確認ください。
本制度は学部生が対象です。

文部科学省ホームページ

高等教育の修学支援新制度

多子世帯の大学等の授業料等無償化に係るFAQ

令和7年度からの奨学金制度の改正(多子世帯の大学等の授業料等無償化)に係るFAQ.pdf

申請方法について

  • 日本学生支援機構(JASSO)へ給付奨学金の申請
  • 本学へ授業料減免の申請

 上記2つの申請を定められた期間内に行い、審査を受ける必要があります。自動的に減免されるわけではありませんので御注意ください。申請時期は4月以降を予定しています。4月に奨学金説明会も開催予定ですので、御出席ください。

 2025年度春の申請では、2023年12月31日時点で扶養している子どもの数をもとに多子世帯の要件を満たすかどうかが判定されます。子どものアルバイト収入が多く、扶養から外れている場合は子どもとしてカウントされないケースもあります。

 多子世帯の要件を満たすかどうかの判定は、日本学生支援機構がマイナンバーを通じて行います。大学側では判定できませんので御注意ください。

 2025年度大学入学予定者のうち、高校等で日本学生支援機構給付奨学金の予約申請を行い、多子世帯の要件に該当することが確認できた方については、?予約採用候補者決定通知?にその旨が記載されていますので、?奨学生採用候補者のしおり?とあわせて御確認ください。

担当?問い合わせ

大学事務局学生係
TEL:0270-65-8511
E-Mail:gakusei@mail.gpwu.ac.jp

お知らせ一覧へ